忍者ブログ
のんびりゆっくり、色色やってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

観に行って参りましたサマーウォーズ


すっげー良かった!!!!泣きました!!!!
何でもっと早く観に行かなかったンだろうか?!
もう一度観たい!映画館で!!でも多分今週くらいで終わるだろうから
あさってくらいに時間作ろう。

ジル子が一番ジーンと来たのは、おばあちゃんが電話をかけまくってるシーン。
その時のおばあちゃんの言葉がさ、自分に云われているみたいですごく励まされました。

そしてカズマがカワイイね!うん!キングカズマの方じゃなくって本人の方が。

一番頂けなかったのは、最後のさー、NATUKIのアバターが変わったトコですよ。
あのシーンがあるだけで…何かすごい安っぽいアニメになっちゃった気がする。
お約束というか…… ブホッ
あのアバターって今後もOZで使えるンですかね?
めっさレアアバターですよね。いいなあー……。


個人的には、エヴァサマーウォーズとどっちがスキかと云われたら
断然サマーウォーズですよ。侘助さんもカッコよかったです。
山寺宏一さんがお声だったらもっと良かった。
そう!声優陣がさ……イマイチでした……俳優さんだから仕方ないと思いますが。
演技は上手なんだと思いますよ。
でもね、何か違うでしょ?俳優さんが声優すると。
あれって何で違うかって云うと、エラそーなコトいいますが「距離感」なンですよ。

俳優さんは、いつも顔を突き合わせて演技するから、
モチロン相手との距離感が見えますよね。
従いまして自然な距離感で演技をしてるワケですが、
声優の場合は、相手との距離感が全くない。
相手は隣にいるのに、実際は画の中の距離っていうイミ判らない世界なワケでして。
キャラが怒ってるから声を荒げたり、ボソボソ喋ってる画だからボソボソ演技したり、
そーゆーのは出来てるというか、やって当たり前なンですけど、
キャラ同士の距離感とか、環境とか、そういうコトは計算されている演技ではないので
何となく違和感が出てくるワケですよ。
新人声優も同じコトだと思いますケドね。

素人さんのボイスドラマ企画とかは、そのあたりは顕著ですよね。
素人さんばっかりだから、相手との距離感なンて考えてるような方は
少ないと思いますけども……聴いてると「え?」ってなりますよね。
距離感って、ホントの距離感だけじゃなくって、テンションとか。
相手はそンな怒ってないのに、何故かその相手はスゲー怒ってたり。
「え?何でそンなに怒ってンの?」
みたいな。何で、のイミは特にないンだと思いますけど。
怒った様子で、って台本に書いてあるから怒ってるだけなんでしょうけど。
台本の記載不足ってトコもあると思いますが、
「怒る演技ってのはこーゆー演技」
っていう意識を持ってるヒトも多いと思います。
色んな「怒」を表現出来ればもっと演技の幅も広がるし、
そーゆーモノを学べるような作品を沢山観て頂きたいなって思います。

という点では、サマーウォーズもあるイミ勉強になると思います!
俳優人を、永井一郎さんなどのベテラン声優さんが神的な演技で
バックアップしていらっしゃいます。
「そーゆー(相手の演技の)拾い方があるのかー」
とか、とても勉強になりました。


当然ですがパンフレット売り切れてました。
あーあー……欲しかったなあー……。

拍手

PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
しゃちょさん持ってるんじゃない?(^O^)/
ノボル 2009/09/03(Thu)14:36:02 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
abingdon boys school
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
林原ジル
性別:
女性
職業:
演劇関係
趣味:
おしゃべり・メイク・デコ
自己紹介:
abingdon boys schoolと猫と薔薇とお笑いをこよなく愛する20歳…代。

極度の人見知りのドMですけど仲良くしてくれると嬉しいです☆


忍者ブログ [PR]