忍者ブログ
のんびりゆっくり、色色やってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日はやっとパソコン接続できそうです……
お義父ちゃんとお義母ちゃんは、旦那に内緒で来たらしく、
「2人もう着いてるよー」
とメールしたら

「はあああああああああああああああああ?!何それ?!」

とびっくりしてました。

今日は家にお泊りするんだってさ。
どうすんだ。
いきなりの来客は想定外なので布団はない\(^o^)/



さて、本日も沢山のメールをありがとうございました!
本日頂きましたメールの受信確認です。
お名前のない方は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ。



受信順

金山佐津紀様/栗原香胡様/桜森様/雨-pi-様/
柴崎月子様/雫様/沖命様/チェイン様/平野雪様/

拍手

PR
お義父ちゃんも来た(ノД`)
線香臭くて てんさん吠えまくり。
(職業・住職。)
ごめんねお義父ちゃん。


このお義父ちゃん、月読様みたいな人なので…
(川の向こうに咲く華は…参照。)
一緒にいると疲れry

携帯いじってると
「携帯いじってないでお義父ちゃんとお話しよう!」
と、酒を片手ににじりよってくる(笑)


早く帰って来い旦那(´・ω・`)


拍手

お義母ちゃん来た(´Д`)
今日は新しく買った家具類が続々到着してるのですが、
お義母ちゃんが勝手に配置を決めて行く……
うおおおおおおおおおおおおおお

拍手

ケイタイからなので長文めんどくせ('A`)

何か安部サマのとこで
「卒塔婆?!はあ卒塔婆?!」
みたいなカンジだったンで←そンな大げさじゃナイです。

話せば長いのですが、
ジルは昔源義経公愛好会というトコに所属してまして、
そこの女性会員代表まで務めました本物の歴女なンですがね。
義経公(以下、殿。)のお墓が宮城県の栗駒小学校の裏の
判官森というところの山のてっぺんにあるんですけどね。
そこのご供養祭に参加した時に、卒塔婆が捨てられてたんですよ。
当時は殿が大河ドラマになると地元で大変盛り上がってましてね。
殿は朝廷に歯向かった逆賊という事になってるので
宮内庁が正式にそこをお墓と認めているわけではないんですけど。
でもそこがお墓だってずっと言い伝えられてる場所なんですよ。
それまでは50センチくらいのちっさい石と、その卒塔婆が立ってるだけの
本当に小さなお墓だったんですが、
大河ドラマを機に、地元の人たちが勝手にきれいに…立派なお墓を
立ててしまったんですよ。
お墓なのにお賽銭箱まで置いちゃってさ。
で、その時に、元々あった石と卒塔婆がそのまま捨てられてて、
それを、いつもご供養祭でお世話になってたお寺に持っていって
きちんとお経あげてもらったのですよ。
その時に、そこの住職さんが
「あなたたちが持って帰りなさい」
って言われたので。
みんなで分けて持って帰りました。
もう、分けるって事の方がよっぽど罰当たりだと思いますが、
何かね、卒塔婆にはその人の魂は宿らない、
その人を供養したいという人たちの心が宿るものらしく、
その人を大事に思っているひとたちが持っていればそれでいいらしい。

で、持ってる。そーゆーこと。
うわー長い…疲れた…。

別に変な気起こして持って帰ったわけではないので
お気になさらず ブホッ



あ、そして、本日頂きましたメール確認です。
お名前ない方いらっしゃったら再度ご連絡くださいー
そして、ジルのケーアド知ってる方はケータイにメールください;;


受信順

淺野章様/苺澤玻瑠お嬢様/月島華綾お嬢様/銀様/匿名様/
西川貴姫お嬢様/舞川日和様/玖波白馬お嬢様/久遠都織様/
華炎様/一条坊ちゃん/猫柳颯お嬢様/龍川まろん様/伶お嬢様/
白石お嬢様/昴りら様/のび汰坊ちゃん/織原桜滸お嬢様 /
雪麿様/まるこ☆お嬢様/夏珪様/沖田星南お嬢様 /りょこたん様/
綺ら璃お嬢様/紺お嬢様/

拍手

お庭出来てないじゃーん(´・ω・`)



拍手

Mr.&Mrs.スミス観たかったけどそれどころじゃなかった(ヽ´ω`)
引越し作業半端ねえ(笑)
荷物はまあ少ない方なのですが……何の準備もしてなかったのですよ。
棚とかタンスとか、入れっぱなしで運んでくれるヤツを頼んだので。
だから
「別に前日でも大丈夫だよね!」
とかって云ってたンですけど、割とごちゃごちゃしたものとかあり……
旦那に見つかってはいけないモノとかを、旦那の目に触れる紙一重のタイミングで
ササッと片付けてみたり |彡ササッ
何か……ジル、源義経公の卒塔婆を持ってるンですけど(ホンモノです。
それを、「何か気味が悪いから置いていけ」と言い出し……




何てコト!!この卒塔婆が……殿がずっとジルを守ってくれてるンだよ?!
アンタの倍以上長い年月過ごしてきたンだよ?!





とキレそうになりつつ……


お守りだからと丁寧にプチプチに包み(卒塔婆を?
玄関に置いてます。ももりんごがクンクンしてます。罰当たり猫ですね。





そう云えば、昨日アップした歌の記事にコメント欄を出し忘れてますね……
どうりで拍手の数が……初めて3桁行ってました ブホッ
お耳汚しでスミマセン……皆様ホントにお優しいですね……ありがとうございます……
やっぱりジルは皆様に甘やかされてます。
30000なんて行くワケないもの。こンなgdgd人間のブログなンて。
皆様お優しい方ばかりだから、だからですよ。
ジルは何の自分でやってない。頼りっきりです。
こンなダメ管理人でホントすいません……でもきっと成長しないかも ブホッ



そしてプラ悪のミランダの声の夏木マリさん(←ofが多い……)
テレビ版だけだったのか?!
聴けばよかった……(((( ;゚д゚))))アワワワワ 勿体ねえ……
でもどちらかと云うと高畑敦子さんが割と合うと思うンですが……
どうでっしゃろー ←知らないよ。



拍手

前に話しました、「誉めて伸ばす監督」……
もうジルの中では「ムツ●ロウ監督」と呼んでいるのですが
(それくらい優しいんだよ……ホントに……)

いきなり電話がかかってきまして


「お話したいから今日晩ご飯食べに行きませんか?」


とおっしゃる……。



















何用か?!




「やっぱりお前へたくそ(´Д`)」

とでも云うつもり?あわわヘコんで死んじゃうよ。



明日引っ越しなので今日は忙しいと断りましたら



「引っ越しなの?僕手伝うよ。」

















何でよ?!



もちろん丁重にお断りしましたが……
むちゃくちゃ気になるじゃないか(´・ω・`)
やらしい意味ではないようだが……
てかムツゴ●ウ監督からそんなやらしいオーラなんぞ
微塵も感じませんが……


何だろう……降ろされるんかなあ(;ω;)


拍手

30000ヒットお祝いメールを沢山頂きました!ホントにありがとうございます(´∀`*)
もう皆さん愛してる!!←気持ち悪い。

そして、30000キリ番を踏まれたお嬢様からご連絡を頂きましたので
争奪戦はいつかの日に持ち越しです。



そンでみなさん観ましたか?「プラダを着た悪魔」。
あの映画ホントに大好きで、アレを観ると女子力が上がります。
顔のお手入れとか体のマサージとか洋服とか、
「あーなんかめんどくせー。もういいや」
とかって、自分が女子であるコトを捨てそうになった時に必ず観ます。
あがります、気持ちが。女子に生まれて良かったと。
あ、ちなみに安部サマのとこのブログに書いてあった
シャネルのネックレスはコレ↓

アンディがミランダの家に見本を届けたトキに、「パリに行くのはあなたよ」と
云われてたシーンでアンディが付けてたネックレス。
16万くらいしましたけど1回しか使ってない ブホッ
あの映画から結構流行したモノがありますよねー。
赤いリップとか、前髪とか、髪のトップを盛るとか、太カチューシャとか。
まあ映画でやらなくても、ソレがトレンドの最前線だったってダケですが……。
そして吹き替え版のメリル・ストリープは夏木マリさんだったンですね。
ジルはテレビでも英語版に切り替えて観るので知らなかった。
(あ、字幕も出しますよ ブホッ)
確か昔からメリル・ストリープの吹き替えは夏木マリさんが
演じられてるンでしたっけ?「マディソン郡の橋」とか、
「永遠に美しく…」とか、「クレイマー、クレイマー」とか……。
今は違ったらスンマセン…… 

吹き替えと云えば、明日は「Mr.&Mrs.スミス」のブラッド・ピットは
山寺宏一さんなンですね。
ブラピはうちの事務所の先輩も演じるコトがあるので、いやはや明日は
吹き替えで観なきゃかなと思いましたけど……ならいいか……
でも山寺さんの演技聴きたいしなー……アンジェは深見梨加さんですか。
深見さんは最近はもう韓ドラのイメージしかなく ブホッ



というワケで、映画のおかげで女子力上がってるので
明日はネサロにでも行こうかなと思います!
その前に……靴のヒールを直そう。みっともねえので ブホッ




拍手

[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
abingdon boys school
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
林原ジル
性別:
女性
職業:
演劇関係
趣味:
おしゃべり・メイク・デコ
自己紹介:
abingdon boys schoolと猫と薔薇とお笑いをこよなく愛する20歳…代。

極度の人見知りのドMですけど仲良くしてくれると嬉しいです☆


忍者ブログ [PR]