忍者ブログ
のんびりゆっくり、色色やってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハムレットでオフィーリアやりました ブホッ

ジルは元々オフィーリア要素ゼロなので、
一番有名な……ハムレットがオフィーリアに
「尼寺へ行け!」
ってトコの、オフィーリアが泣き崩れるシーンがあるじゃないですか。
そこがね……どうもブチ切れたカンジのオフィーリアになりまして


「すみません……ここのオフィーリアはもっと貞淑なカンジでお願いします……」


と遠慮がちにダメ出し入りました(笑)



っしゃーゴルァ



ハムレット




このやろー!




やんのかこの




ktgyヤローが




このやろー!



みたいなね ←みたいなじゃねえよ。




でもアレですよ。
シェイクスピアって言葉がすごい難しい(古典だからさ)ので
すげー難しかった。

ジルはまだいいンですけど、
ハムレット役のカジたんが(あ、ごめん、名前出しちゃった。)
超苦戦してました ブホッ

ほら、男性のセリフって、古典だと「ぬ」が難しいトコに入るじゃない。


「まぬがれぬだろう」とか「せぬばならぬと言うなら」とか……
「ぬ」じゃなくていいトコに「ぬ」が入ると
すげー読みにくいンですよ。
滑舌がいいヒトでも苦戦します。
だからカジたん……ジルの8倍は噛んでました ブホッ



あ、そろそろ旦那が帰って来るのでこの辺で……。
夜帰ってくる時、最近すげー早いンですよね、帰り(´・ω・`)




拍手

PR
思い出したコトがあるよ。←いきなり。
映画のハナシでさ、そういえば。


イタリアで映画観るトキって、休憩があるンですよ。
そういえば日本って休憩ねえなと思って。

大体1時間ちょっとくらいしたらいきなり映画がズバンッと終わって、
劇場内が明るくなって、声がやたらでけえおっさんが入ってきて
「アイスクリームいらんか?!ビールいらんかあああああああああああああああ?!」
と売りつけにやってくるンですよ。
まあトイレ休憩も兼ねてるンだと思うけど。


ジルたちが吹き替えした作品の上映会でもモチロンそうだったンですけど、
一緒に行ってた営業担当の福ちゃんが
「え?!何?!何?!テロ?!」
とかってビックリしてたのを見て
「あーそう云えば日本って休憩ないよねえ」
と、先輩たちとその時気付いた。


今はナイけど、すげー前に東映アニメ祭りとかってあったじゃないですか。
ジャンプアニメ+特撮映画の3本立てみたいな。
あれって確か2本上映した後に休憩入ってた記憶があるンですけど
あンなカンジです。
ただキリがいいとことか全く考えず、時間になったら休憩になるので
変なトコで切れて変なトコで再開されます。

今回も1本目の休憩の入り口が、ジルのセリフで
「僕にやらせてください!!!!」
的なセリフを叫ぶトコだったンですけど、
「僕にや」ブツッ
で切れたので、再開時に
「らせてくだい!!!」
から始まって、何のコトですか的なね。


舞台の場合は絶対入るじゃないですか。
多分その感覚なンだと思いますけどね。
でも映画ってきっと休憩の尺とか考えてないから
キレイに休憩入れられないンだと思う。
あ、でも阿佐谷スパイダースの舞台はどンなに長かろうと
絶対に休憩ないよね……「みつばち」のトキはもう
トイレ行きたくて半泣きだったよ。
4時間はキツかった……ブホッ

拍手

観に行ってきました卒業制作。

何で?何であンなに上手いのにプロになれないの……?
舞台だったンですが、びっくりしすぎて夢中になり、
鼻水垂れてるコトに気付かず、相当垂れてきてから気付きました。汚ッ。
最初すげー後ろで観てたンですが、
ちょっとずーつ、ちょっとずーつ前に行ってしまい、
気付けば最前列にいましたよ ブホッ


営業さんいわく、
「社長はね、何人か欲しいて云ったンだけどね。
 俺たちはタレントに仕事を与えて、タレントを食わしていかなきゃいけない。
 人生背負わないといけないンだよ。
 自信を持ってその覚悟でお世話してやりたい、いや出来る!って思った子が
 今回はいなかっただけ。
 社長が「欲しい」って云ったからさ、
 「じゃああのコにきちんとゴハン3食食べさせて、あったかい服着させて
  いい家に住まわせてあげられるよう、あのコの人生に責任持てるンですか?!」
 って聴いたら、頭掻きながらどっか行ったし。
 そこまで考えてないンだよあのおっさんは。」


おっさん……(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル



そうか……何かそうだよね。
ジルはすげー思い違いしてたンですよ。
ジルたちが働くから事務所にお金が入る。
先輩たちも良く云ってるけど(陰でな。)、
「自分たちのお陰で事務所の人間はおまんま食ってンだろ?」
的な気持ちがなかったワケではないンですよ。
それこそ超安いお給料でさー……
(ぶっちゃけますがアニメのレギュラー1本1200円です ブホッ

でもそれ違うンだよね。
営業さんや、それこそ社長が(現役声優)現場行って私達を
売り込んでくれてるからオーディションだって受けられるし、
現場に入ったトキに
「今度こーゆーのがあるンだけど、やってみない?」
って声掛けてもらえるンだよね。
ジルはほぼ趣味くらいにしか思ってなかったけど、
「これでメシ食ってくんだ!」
って気持ちでホントやらないといけないンだよね。←当たり前です。


で、新人を採用する理由。
「上手いヒトなンて沢山いるから新人に技術は求めない。
求めるのは個性。新しい感性を持って、個性的な演技を出来るヒトを探している。
だから新人を探してる。
上手さを求めるのであれば声優界には既に溢れているのだから新人なんて要らない。
新人に完璧を求めているヒトは一人もいない。」

だから、「上手」だったあのコたちはダメだったンだなあと。
個性って何だ?そのひとが出したものは全てそのひとの個性なのではないの?
声の大きさだって太さだって間だって……抑揚は……どうか判らンが
ひとりひとり違うンじゃないか?
ただ単にスキキライの問題じゃないの?

とか生意気にも感じてしまったり ブホッ
とにかく今日はホントに勉強になりました。
一番感動したのは、全員一応プロへの道は一旦絶たれたのに
「今日のこの舞台を観てもらって、もしかしたら声がかかるかも知れない!」
と思っていたコト。
最後まで希望を持ってやれる。自分を信じるコトが出来る精神力は
ハンパないと思う。かっこよかった。
自分の実力を誰よりも信じて疑わない。その精神力下さい。ジルにはない。


あ、そして昨日のブログ。云い方キツイという意見もありましたが、
「よく頑張ったね!」
と云えるのは、ホントの第三者だと思います。
本人たちは必死ですよ。何百万も払って勉強して、でも結果が出なかった。
そのお金だって、寝ずにバイトしたお金ですよ。
その状況で
「悔いなし!!!!!!!!」
と思うヒトっていないと思う。
オリンピックもそうだと思いますよ。周囲のひとたちは
「参加出来ただけでも素晴らしい!」
と称えるかも知れませんが、本人たちは、全員が
「金メダルにふさわしいのは自分だけ」
という自信と自負を持って参加してるワケです。
選手本人が最初っから
「参加出来ただけで満足です!」
とかって云い出したら「ヲイヲイ……」ってなると思いますよ……。
頑張ったね、結果は付いてこなかったけど、でもステキだったよってのは
周囲だけが発して良い言葉ですよ。
でもジルはそンなの可哀相すぎて云えない。
あの場にいた全員が素晴らしい才能を持ってるって思うから。
だからひとつの事務所に認められなかったからって絶対諦めて欲しくない。
あの山寺宏一さんだって4つくらい養成所を転々としたンですよ。
ひとつくらいなんですか。どってことないです。
フリーでやってくって手段もモチロンありますが、
結局「事務所に所属も出来ないヤツが何オデ受けに来てンの?」
って目で見られるのが現実。
もうホントに……目にモノ見せて欲しいです!!
てかジルは林原めぐみさんの設立する事務所に入りたい……。
ご本人から声掛けて貰わないと所属オデは受けられないらしい。
何とか受けられないかなあ。てか林原さんどこにいるンだ……。
ランクが違いすぎて全然遭われへん……。








ハナシは変わりますが、明日はバンドメンバーの鉄くんと遠くんがやってる
セッションバンドのライブがありまして
初めてお呼ばれしちゃいました!!!!!!!!
京ちゃんと行ってきます。何着て行こうかなあ。
てかもう……予定があるのは大変嬉しいンですけど……



新婚旅行の




準備させて




ください。


来週なのにー。何も終わってないデス(´・ω・`)




********************************************************************************

本日、チャット会にご応募下さいました
全ての方にメールを送らせて頂きました。
ウェブメールの場合は最長2日程度受信が遅れるコトがございますので、
「届いてない(´・ω・`)」
と思われた方、3日経過しても届かない場合は再度ご連絡下さい。
本日23:59:59までお待ちしておりますのでどうぞお気軽に参加ご希望ください☆

拍手

雪降りましたーボッタボッタ降りましたねー
久々はしゃぎましたけどもね!やっぱ雪楽しいなあ(´∀`*)ウフフ


明日は先輩の送別会です。
声優デビューして5年。
「そろそろ帰って来い。」
と親に云われ、実家の旅館を継がれるそうです。
あまりお話したコトのなかった先輩でしたが、今日は事務所でばったりお逢いし
イロイロお話させて頂きました。

「オレもね。親とか友達に誇れるような活動が出来てれば
 まだやらせてくれ!!って云えるンだけど……ハハ……」

と云われたのがもうね……ズキッときました。

続けたくても続けられないヒトだって居る。
なりたくてもなれないヒトも居る。
(人生に保険かけて、ただ単に踏み出せないだけのヒトは除く。)

それなのに、別にいつでも辞めていいとか、
やりたくてしてるンじゃないとか、
顔出しのシゴトなンてしたくないとか、
休みくれとかさ。ライブ行かせろとか。
冗談でも云っちゃいけねえなって。思った。うん。


まあそンなこンなで本日はボイスブログ更新しました。
シゴトせずに追っかけに専念したいとグチを云っています。←早速かよ!
 ←レッツ☆クリック!

拍手

今日は花札のゲームボイス収録行ってきたンですけどね。
宣媒に

「超人気声優出演!」

って書いてあったので


「え?!これウソですよね全然人気ないですけど!!!!」

と営業さんに云ったら

「ふざけんなお前のコトじゃねえよ。プレイヤーボイスで●●ちゃんが出るンだよ。」

と冷たい目線をぶつけられ、心が折れそうになった\(^o^)/


何か、いろんな声で録らされた。
男の子は微青年、少年、ショタとか、女の子はロリとか元気系とかイロイロ……
女性は冷たい感じからセクシーな感じまで……
イロイロ注文が多くて割と時間がかかりました。
サクッと終わると聴いてたンですけど……結局7時間かかりました。
そンでどの声が採用されるか判らないらしい。
7時間か……時給計算したら700円以下だな。ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


そーいえば旦那へのクリプレ買ってない。
姐さんたちには買ったンですけど……。
何か、オトコのヒトへのプレゼントって割と苦手かも。
ケーキは張り切って予約済み。選択できかねて3つ購入。
……た、食べられるよね?!お友達来るから大丈夫だよね?!







拍手

ただいまーε=(ノ゚д゚)ノ タダイマー
いやー久し振りのお里帰り、楽しかったですー。
でも何か……寂しいコトもありました。
ジルが中学生のトキにちょっとだけ付き合ってたヒトが
発砲事件にてお亡くなりになってたコト……



ではなく。


そのヒトの親や近所のヒトや知り合い全員が、
犯人に向かって

「よくぞ殺してくれた!!!!!!」

とお礼を云っていたと聴いたコトです。

すごく悪いヒトだったンだって。
ジルは中学のトキはイタリアにいたので、遠距離でしかも
まあ2ヶ月くらいしかお付き合いしなかったンですけどね。

そンなに悪いヒトになってたなンて、今まで知らなくて。
しかも、死んで喜ばれるなんて。それも親からも。


すごく悲しい気持ちになりました……人生って……命って何だろうね。





何だかシミジミしちゃいましたが。

そーいや今度ね、事務所の先輩のDVDに出るコトになりました。
先輩のプライベート密着DVDなンですけど、まあオシゴトで撮影するンですから
最早プライベートでもなんでもないンですが ブホッ


てハナシですが、何だかグチっぽくなっちゃったンで
続き読みたい方は見てってください。
コレ読んだ後の苦情は受け付けません ブホッ
今の声優界……所詮こンなモンですよ。ヘッ

拍手

とある教育DVDアニメに出させて頂けるコトになったのですが、
それが何と聖徳太子ですよ ブホッ

聖徳太子の少年時代の役ですが……
何かね……うん……何かね……


BLくさい。_ノ乙(、ン、)_


いやいや別にアレがソレってワケではなくね!!!
飽くまで教育DVDなのでソウなのですが!!! ←何それ。

ほら、聖徳太子ってホ●だったとかってハナシは有名じゃないですか。
(てかぶっちゃけホントにいたかどうかも怪しいらしいですが。)
その流れをくんでいるのかは判らないンですけどね。
何か……やたら色気を放っている太子が憎いあんちきしょうです。 ←もう…ッ


こう……戦場で観音様を彫り始めるシーンがあるンですけど、
何かそのシチュエーションがさ……うん……
小学生とかだったら別にそーゆー目線で見ないンでしょうねきっと。
まだ百面相と台本を頂いただけなのでアレですが、
画になったらどうなのだろう……個人的にハァハァ用として欲しいな。 ←ヲイヲイ。

拍手

以前オシゴトで、某ラジオドラマに出させて頂いたンですが、
その感想をとあるリスナー様から今日頂戴しました。

とにかくすごかったです。鳥肌が立ちました。
リアルよりもリアルでした。



と云って頂けました。
すっごく嬉しかった。

自分がそーゆー演技が出来たのは、自分だけのチカラではなく、
周りの先輩キャスト様たちが引っ張ってくれたからであって、
全てが自分のチカラではないと思います。
そーゆーチカラを引き出してくださった先輩方の方が、
実は何倍も素晴らしいンですよ。





て、こンなコトを云い返したらまたもや営業さんに
「お前は自己評価があまりにも低すぎる」
と怒られますので云いませんでしたが(笑)

実際現場では「ヘタクソ」とか「( ゚Д゚)<氏ね!」とか「もうイイよ帰れよ」とか
メタメタ心をへし折られましたが……
よくあの状況で最後までやれたなあとは思います。
やっぱドMだからサ。 ←え

いや、でもね、役者はみんなMだと思いますよ!
だって監督とかにヘタクソとかバカとかいっぱい罵倒されても
それでも前向いてシゴト出来るンですもの。

相当な
ドMですよ。


みんなが憧れてるアノヒトやコノヒトも、みなさんMです。(何。



さ!
でなワケで、明日は大阪でライブです!!
こないだお揃いのTシャツなくしたばっかなのに、
今度はお揃いのリストバンド無くしました (TДT)
どうかメンバーの誰かがリストバンドの存在を思い出しませんように……ッ

拍手

 HOME 
abingdon boys school
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
林原ジル
性別:
女性
職業:
演劇関係
趣味:
おしゃべり・メイク・デコ
自己紹介:
abingdon boys schoolと猫と薔薇とお笑いをこよなく愛する20歳…代。

極度の人見知りのドMですけど仲良くしてくれると嬉しいです☆


忍者ブログ [PR]